那覇から北へ約60キロ。高速を使えば約一時間。基地移設問題で沖縄でもトップクラスの「ややこしい場所」となってしまった「辺野古(へのこ)」地区。 辺野古には半世紀以上も前から「キャンプ・シュワブ」というアメリカ海兵隊の基地…
沖縄南部、中城村にある城跡「中城城(なかぐすくじょう)」は、沖縄観光の中核をなす世界遺産である。 15世紀に活躍した琉球豪族「護佐丸」の拠点として築城され、江戸末期には浦賀に向かう途中のペリーがここに立ち寄り、石積みの城…
沖縄本島中部に位置する恩納村。沖縄を南北に貫通する国道58号から、海沿いの県道6号線を折れ、少し行ったところに、どこか懐かしいレトロなレストラン「シーサイド・ドライブイン」がある。 ドライブインとは、大型駐車場を完備した…
今年もやってきました浮遊会「冬の陣」。ちょっと早めの忘年会。旅の話で盛り上がりましょう。 今度の浮遊会は旅について語ります。いつものスライド語りをやめて、映像とトークで皆さんと盛り上がりたい! 今回はアルコールも持ち込み…
究極の部屋を追い求め、日本のみならず世界を探訪する360°コンテンツ。人生再インストールマガジン シックスサマナの提供でお送りします。 S木さん 52歳 写真家 西東京出身。年に一回、数ヶ月単位でカンボジアに滞在し、虐げ…
さわやかな土曜日。たまには朝からお出かけはいかが? というわけで、9月16日(土)。東京・大井競馬場の立体駐車場で行われる、東京最大級のフリマに出店します。ブースの場所は当日決まるらしいのでまだわかりませんが参加は決定。…
前回、沖縄南部・中城村にある世界遺産「中城城(なかぐすくじょう)」を紹介した。 中世の面影を今に伝える石積みの城壁は、沖縄観光有数の見どころ。実はその城壁のすぐ脇に、世界遺産を凌駕する壮大なスケールの超巨大廃墟が存在し、…