究極の部屋を追い求め、日本のみならず世界を探訪する360°コンテンツ。人生再インストールマガジン シックスサマナの提供でお送りします。 ダウンロード伯爵 52歳 人生をデータに捧げた求道者 15歳のとき、さるオフ会に出席
READ MORE
究極の部屋を追い求め、日本のみならず世界を探訪する360°コンテンツ。人生再インストールマガジン シックスサマナの提供でお送りします。 ダウンロード伯爵 52歳 人生をデータに捧げた求道者 15歳のとき、さるオフ会に出席
READ MORE究極の部屋を追い求め、日本のみならず世界を探訪する360°コンテンツ。人生再インストールマガジン シックスサマナの提供でお送りします。 井上さん 盲目の快楽案内人 混乱期のカンボジアで活躍した悪魔の起業家。虫も殺せない性
READ MOREレトロゲームと言われてまず頭に浮かぶのは、ファミコン、メガドライブなどの家庭用ゲーム機。ゲームセンターで遊んだアーケード機などだろう。しかし忘れてならないのが、WindowsもMacOSも無かった80年代、日本に群雄割拠
READ MORE1983年、互換性のない独自仕様のパソコンが次々リリースされ、混沌としていた日本のITシーンに、マイクロソフトとアスキー(現KADOKAWA傘下)が画期的な規格を提唱した。夢の共通スペックPC・MSX(エム・エス・エック
READ MORE池袋北口のとある名もなき道路際に、その名も「池袋北口路上美術館」という屋外アート空間がある。 ゴミ処理場に続く殺風景な歩道の壁にそって、豊島区の美しい桜を撮影したアマチュアカメラマンの優秀作品が「さくらフォトコンテスト入
READ MOREアマゾンで不思議な手帳を発見。こんなものまで売るようになったのか。すげーな。 [portfolio_slideshow] 宗教団体・法の華三法行の代表を務めた福永法源。 足裏診断と称して「悪い因縁を放っておくとガンになる
READ MOREこれまで使っていたレーザープリンタが壊れたので、とにかく一番安そうなプリンタを買ってみることにした。 [portfolio_slideshow] 今年、いつもより多めに日本に居たため、文書を印字する機会が何度かあった。日
READ MOREどうせ泊まるなら、誰だって高級ホテルに泊まりたい。けれども高級ホテルってのはお金が沢山かかる。心のこもったサービス、それでいてお手頃プライスのホテルがあればいいんだけど、残念ながらそんなホテルは滅多にない。 ところがであ
READ MORE台湾中部のひなびた田舎町・彰化。駅から歩いて20分の小高い八卦山の裏手に、主張することなくひっそりとたたずむ、隠れたローカル・スーパーアトラクション。その名も「南天宮十八地獄」がある! アジア各地に点在する「地獄」を模し
READ MORE台湾・高雄には、台湾仏教四大宗派のひとつ、佛光山の総本山がある。失礼ながら、ここが相当「キテる」と噂に聞き、期待しながら行ってみました! 佛光山は高雄市郊外の山中にある。不便な場所だが一日2万人以上の参拝者が訪れることか
READ MORE台湾・高雄にある台湾仏教四大宗派のひとつ、佛光山。300万平米あるという寺は超弩級の広さ、歩きまわって疲労困憊。ところがである。実は前回紹介した超巨大「仏陀記念館」はこの寺の一部分に過ぎず、インフォメーションでもらった地
READ MORE地獄のように暑い7月最後の日曜日。電車でなにげにスマホをいじっていたところ「レトロエクスプレス」なるオールドマイコンイベントの情報を偶然キャッチ! 二年前から年に一度の頻度で開催されている同イベントは今年で三回目。「X6
READ MORE飛行機が遅れに遅れ、台湾の玄関口・桃園国際空港に着いたのは夜11時過ぎ。空港の現地シムカード売り場はすでに閉店。 真夜中、台北駅前の微弱な公共Wi-Fi電波「Taipei Free」でホテル予約を試みるも、普段の行いが悪
READ MORE台湾最南部の都市・高雄。中心部から地下鉄で郊外の橋頭糖廠へ。駅から出た瞬間、周りに草木が生い茂り、虫取り網を担いだ子供が走り去っていった。町の中心部からそれほど離れていないはずだが、近くにあるのは平屋か2階建ての建物ばか
READ MOREタイ北部・チェンマイを旅行中。一日中歩いていたせいか腹が鳴った。タイ料理もいいけど、その日の私は「おふくろの味」を欲していた。 チェンマイといえば、バンコクに次いで日本人定住者の多い町。日本食など選び放題。選択肢がありす
READ MORE