PP隣の昼ごはん : やっぱ何か足りない! | THE VEGETARIAN

菜食レストラン発見! 中華風はよくあるけど、得体の知れない無国籍風。入ってみた!

c7b01919cbe062534bb6b9e85b5fceed IMG_0277+ IMG_0279+ IMG_0283+ IMG_0287+ IMG_0289+ IMG_0290+ IMG_0292+ IMG_0293+ IMG_0294+ IMG_0296+ IMG_0297+ IMG_0298+ IMG_0300+ IMG_0305+ IMG_0308+ IMG_0311+
Slide 1
Play Prev | Next 1 of 17

私はベジタリアンではありませんが、お財布の関係で菜食飯屋には良く行きます。安いんですよ。それでいて結構脂っこいのでコストパフォーマンスは万全です。でも、プノンペンで菜食というとほとんどが台湾系で、近頃流石に飽きてきました。

そんなある日、独立記念塔のすぐ近く。つまり、やたらと地価の高いエリアにベジタリアンレストランを発見。店の前に置かれた看板には “Japanese Curry” “Thailand Tom Yam” “Mexican Wrap” “Indian Samosa” “Spaghetti”……。だのだの、中華を除くあらゆる料理名が記され、素通りできない心境に陥ります。

小ぶりな一軒家を使ったお店には、よく掃除された前庭と玄関に8卓ほどテーブルが置かれています。癒し系の音楽──つうか、15年前にカトマンズで買ったCDに入ってたチベット音楽がそのまんま流れていて、何か運命のようなものを感じてしまいます。

メニューは大体1.5ドルから2.5ドルとお安め。調理中、店内をうろうろすると「ご自由にお取り下さい」と書かれた棚に宗教書が積んであります。仏像が置いてあったので仏教系かと思いきや、隣にはイエス様の絵。まあメシ屋だけに、美味しければ別に麻原彰晃の肖像画があっても私は構いません。

しばらくして野菜たっぷりのマレーシア風レッドカレーと豆腐のフリッターが来ました。ライスはデフォルトで玄米。健康志向です。

お味はあっさり。ほんのりピリっと辛いですが、味の深み、コクらしきものは全くありません。台湾風の菜食と比べるとスカスカで物足りない。坊さん気分が味わえます。口直しにハンバーガー食べたくなってきました。うーん。
(文・クーロン黒沢)

THE VEGETARIAN
10:30-20:30 SUNDAY CLOSED
#158 Street 19, Off Sihanouk Blvd., Phnom Penh
012 905 766

大きな地図で見る

シックスサマナ 第11号 地獄の10万円フードビジネス

シックスサマナ 第11号 地獄の10万円フードビジネス

  • クーロン黒沢,石川正頼,コイワカメラ
  • SIXSAMANA
  • 価格¥350(2025/04/15 02:35時点)
  • 発売日2014/02/17
  • 商品ランキング71,707位


コメントを残す